広島県地方本部
広島県地方本部 総会・懇親会
令和7年度 広島県地方本部 総会及び懇親会について(報告)
2025.07.18
(広島県地方本部)
| 日 時 | 令和 7年 7月 6日(日) 10:30~ |
|---|---|
| 報 告 | 広島ガーデンパレス 広島市東区光町1-15-21 |
(楠風会本部)
| 計 画 | 参加予定 |
|---|
(他地方本部)
| 計 画 | 参加予定 |
|---|
| 計 画 | 総会準備その他活動のための役員会を必要に応じて設ける予定 |
|---|
| 計 画 | 参加予定 |
|---|
| 計 画 | 後援会主催行事 参加予定 楠風会会員の行事(展示会等) 参加予定 |
|---|
(広島県地方本部)
| 日時 | 令和6年7月7日(日)総 会 10:30~(受付 10:00~) 祝賀会 12:00~ |
|---|---|
| 場所 | リーガロイヤルホテル広島 3階宮島の間 広島市中区基町6-78 TEL:082-502-1121 会費:6,000円 |
| 報告 | 出席会員数 56人 本部 2人 大学 4人 その他 28人 後援会 4人 ☆ 楠風会創立60周年記念祝賀会は、100名を超える参加者があり、増田貴紀さん(九州 産業大学OB)の世界最高峰のステージショー、景品のくじ引き、「九産大テーマ募金」 ヘのたる募金などを行いました。また、九産大ゆかりの人の展示コーナーを設け閲覧 してもらいました。 特に、楠風会からお借りした「中村治四郎先生と九産大六十年の歩み」のビデオを視聴 したところ、参加者が大変感動し、何人かの人が涙を流していました。60周年記念祝賀会 がとても素晴らしいものになりました。そして「九州産業大学へ進学して良かった」という 声が多く聞かれ、笑顔で散会しました。 ![]() |
(楠風会本部)
| 日 時 | 令和6年 6月1日(土) |
|---|---|
| 報 告 | 3人参加 |
(山口県地方本部)
| 日 時 | 令和6年 6月22日(土) |
|---|---|
| 報 告 | 1人参加 |
(香川県地方本部)
| 日 時 | 令和6年 7月13日(土) |
|---|---|
| 報 告 | 4人参加 |
(関西地方本部)
| 日 時 | 令和6年 10月4日(土)~5日(日) |
|---|---|
| 報 告 | 2人参加 |
(関東地方本部)
| 日 時 | 令和6年 10月12日(土) |
|---|---|
| 報 告 | 1人参加 |
| 日 時 | 令和6年 6月7日、9月7日 令和7年 1月25日 |
|---|---|
| 報 告 | 10人程度参加 |
(第1回)
| 日 時 | 令和6年 6月1日(土) |
|---|---|
| 場 所 | ソラリア西鉄ホテル福岡 |
| 報 告 | 1人参加 |
(第2回)
| 日 時 | 令和6年 12月7日(土) |
|---|---|
| 場 所 | 九州産業大学 3号館 4階 3406番教室 |
| 報 告 | 1人参加 |
| 報 告 | 令和6年10月12日 西条酒まつりへ 12人参加 令和6年11月6日 九産大女子ハンドボール全国大会の応援 8人参加 |
|---|
本部長:下峠 宏
事務局:圓光寺 憲荘
hiroshima-hb@ml.kyusan-u.ac.jp
広島県地方本部
広島県地方本部 総会・懇親会
令和7年度 広島県地方本部 総会及び懇親会について(報告)
2025.07.18
広島県地方本部
開催日 2025.07.06
広島県地方本部 総会・懇親会
令和7年度 広島県地方本部 総会・懇親会のご案内
2025.04.24
広島県地方本部
広島県地方本部 総会・懇親会
令和6年度総会及び楠風会創立60周年記念祝賀会について(報告)
2024.07.17